資源回収の風景

浦安市ではゴミの焼却後の灰の処理で毎月2億円を超える出費があります。

浦安市は高性能の焼却炉を保有していますが、燃えカスの灰を処分する場所が市内にない為、他県に協力いただいて処分している状況です。

現在の処分場所も10年程で一杯になってしまう可能性があるそうです。そうなってしまうと東北まで灰を運んで処分することになり、処分費用もかなり増えることになります。

浦安市ゴミゼロ課からの報告では、2018年現在でも資源として再利用できるものが相当量、燃えるゴミに出されている状況と聞いています。

少しでもゴミを減らす為にも、引き続き、資源回収へのご協力をお願いいたします。

千葉県浦安市堀江5丁目自治会

千葉県浦安市堀江5丁目自治会のホームページです。 堀江5丁目自治会では有事の際に備えた防災訓練、防犯パトロール、ゴミを減らし住みよい街にするための資源回収やゴミ拾い、市内の各種イベントへの協力、自治会の会員同士が交流を図るための夏祭りや餅つき大会等、街の安全と活性化の為に様々な事業を行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000